マットレスが違う!高級ベッド「DUXIANA(デュクシアーナ)」がおすすめの理由。
5つ星マガジンの読者の皆さまは、毎日どんなベッドで眠っていますか?
睡眠は、心も体も健康に保つためにとても大切な要素。
特に企業のトップやエグゼクティブを務める方が多い5つ星マガジンの読者の皆さまにとって、パフォーマンスの質を左右する「睡眠」はとても大事なものになるはずです。
今回は、そんな読者の皆さまのために、おすすめの高級ベッドをご紹介します。
高級ベッド「DUXIANA」との出会い。
ノーベル賞級の“起き心地”に衝撃!
5つ星マガジン編集部が、そのベッドと出会ったのは、コーラルテラス石垣島(取材記事はこちら)を取材で訪れた時でした。
「ノーベル賞受賞者が宿泊するホテルでも採用されているベッドなんですよ」。
そうスタッフの方から説明され、「へぇ〜」と思いながら、その夜はいつも通り普通にそのベッドに横になりました。衝撃が訪れたのは、朝方に目を覚ました時。
身体がぴたっとベッドに吸い付いているような不思議な感覚で目を覚ましたのです。その“起き心地”がとても心地よく、思わず起床後すぐにそのベッドを検索。それが「DUXIANA(デュクシアーナ)」との出会いでした。
スウェーデン生まれの高級ベッド「DUXIANA」。
「DUXIANA」は、北欧の国スウェーデンの老舗ベッドメーカーです。ニューヨークの「ザ・サリー」や「ザ・クイン ニューヨーク」、ドバイの「ブルジュ アル アラブ ジュメイラ」など、世界の名だたる高級ホテルにも採用されている、いわゆる高級ベッドです。
高級ベッドといえば、シモンズ、サータ、シーリーなどが有名。日本ではフランスベッドなどのメーカーの名前もよく聞きます。そんな中で「DUXIANA」という名前を初めて聞いた5つ星マガジン編集部。どんな有名なベッドメーカーのベッドより心地よかった、あの“起き心地”の秘密を知りたくて、さっそくDUXIANAの日本総代理店であるルカ株式会社(東京都中央区)に取材しました。
高級ベッド「DUXIANA」とは?
ルカ株式会社は、20年程前からデンマークヴィンテージ家具を中心に家具や工芸品の輸入や販売を手がけています。今回はルカ株式会社でDUXIANAを担当する高田登紀さんに、DUXIANAの特徴や歴史、おすすめのポイントを伺いました。
「DUXIANA」の歴史
――DUXIANAというベッドを初めて知りました。歴史が長いメーカーなのでしょうか?
DUXIANAは、1926年創業のスウェーデンのベッドーメーカです。実は、1人のスウェーデン人のチョコレート職人が開発したベッドなんですよ。
その職人の名前は、Efraim Ljung(エフライム・ユン)。
彼は、米国シカゴでの出張中に宿泊したホテルのベッドで、まるで丸太のようにぐっすり眠っていたことに気づいたそう。以前からリウマチによる睡眠の悩みを抱えていたエフライムは、その深い睡眠に驚くと同時に、スティールスプリングベッドの素晴らしさを発見したそうです。さらに自国スウェーデンで産出される堅牢で良質な鉄に可能性を見出しました。
チョコレート職人から人生の指針を変えることを決意したエフライムは、約2年後の1926年にDUX(現DUX International)を創業。その後「Our beds should be the world’s greatest place for recovery.(私たちのベッドは世界で一番素晴らしい回復の場所であるべきだ)」をモットーに、四代にわたり、研究〜開発を続け、現在は世界中に愛用者を持つ、スウェーデンきってのベッドメーカーへと成長しました。
ベッドの他に、家具製作も行っており、1960年代から70年代にかけて、20世紀のスウェーデンを代表する建築家であり、デザイナーのブルーノ・マットソンともコラボし生み出されたJETSONチェアを代表とする名作椅子は現在も世界の市場に向けて生産され続けています。
「DUXIANA」の特徴
――DUXIANAベッドの最大の特徴は?
ベッドのマットレスと言えば、ボンネルコイルかポケットコイルを検討される方が多いですが、DUXIANAはボンネルもポケットも、そのどちらのコイルも使っていません。DUXIANAの要は、自国スウェーデンで産出される良質な鉄鉱石を原料とした「スウェーデンスティール(スウェーデン鋼)」を用いた独自開発のスプリングです。
スウェーデンスティールは、堅牢で高い伸張性が特徴。DUXIANAは、スウェーデンスティールを用いた長い一本のワイヤーを相互に接続する特殊なスプリング鋼による「相互接続連続スプリング」を開発しました。
人間の身体は丸みを帯びており、部位によって重かったり軽かったり、出っ張っている部分や引っ込んでいる部分なども異なります。そのすべてを同じ硬さのもので支えると、何らかの不具合が生じます。よく「硬いベッドが良い」と言われますが、全体的に硬いベッドに横たわると、肩やお尻など体の重い部分は、強い圧力で押され、血流が滞るので、しびれを回避しようと無意識のうちに寝返りを頻繁に打つようになります。これにより、深い眠りに入りづらくなるのです。
DUXIANAの相互接続連続スプリングでは、横になった際に身体の表面はどこも同等の圧力で支えられるため、肩やヒップなどの出っ張った箇所ではその身体に沿うようにマットレスは自然に沈み、腰や足はしっかりと支えられます。これにより背骨はまっすぐと伸び、寝返りの回数が減り、深い眠りをより長く得ることができるのです。
――身体がマットレスに吸い付くような感覚は、この「相互接続連続スプリング」の作用だったのですね。
はい。また、DUXIANAが大切にするのは、購入時(新品時)の睡眠環境だけではありません。長年の使用期間を想定し、将来的にも常に深い眠りを継続して提供できるよう、人が一生において経験する身体の変化に着目し、ベッドの研究〜開発を行っています。
その結果、簡単に差し替えることのできるスプリングカセット「パスカルシステム」や腰のサポートを微調整できる「ランバーサポートシステム」といった個々のそしてその時々の身体に応じてベッドを進化させる機能を独自に開発、深い眠りに必要な条件を常に満たすことが可能となりました。
――「パスカルシステム」とは、どんなものですか?
一人一人の身体のニーズに合わせて、一部スプリングのカスタマイズを可能にしたもの、それがパスカルシステムです。ベッドを3つのコンフォートゾーン「肩部」「腰部」「脚部」に分け、それぞれにお好みの硬さのスプリングカセットを配置することができるんです。カセットは「ソフト」「ミディアム」「ファーム」「エキストラファーム」から選べ、ユーザー独自のニーズと好みに基づいて、購入時だけでなく、ご使用後もユーザー様ご自身で簡単に配置変えや交換が行えます。
このパスカルカセットを入れ替えることにより、妊娠中やスポーツ障害による一時的な身体の変化、成長や年齢を重ねることによる身体の変化、背中の痛みや腰痛など、それぞれの個々のニーズに対応した、その時々にあった寝心地へとベッドを進化させることができます。
パスカルシステムは、DUX3003、DUX6006、DUX8008、DUX XCLUSIVEのベッドに内蔵されています。
――「ランバーサポートシステム」とは、どんなものですか?
ランバーサポートシステムは腰部の支えを調整(腰椎保護)できる機能です。足元のハンドルを時計回りに回転させると、腰部のスプリングが徐々に底上げされ、張りが強くなり、腰が沈みにくくなります。
パスカルシステムに合わせ、ランバーサポート機能をご使用いただくことにより、腰部分の硬さをさらに微調整することが可能です。今現在は必要としていなくとも、サポートが必要になった時に対応でき、長年快適にご愛用いただけます。腰痛やスポーツ障害、妊娠などの一時的な身体の変化にも効果的です。
ランバーサポートシステムは、DUX8008、DUX XCLUSIVEに内蔵されています。
高級ベッド「DUXIANA」は、腰痛の人や眠りの浅い人におすすめ。
――DUXIANAは、どのような人におすすめですか?
腰痛をお持ちの方やあまり深く眠れないという方におすすめです。
前述したように、モデルによっては、その方の求める寝心地(感覚的なものから、体の調子によるものまで)にあわせて、カスタマイズが可能なので、なかなか自分に合うベッドが見つけられないという方、今までのベッドで不調を訴える方に特に安心してお使いいただけます。
「腰の痛くないベッドは初めて」「夜中に必ず起きていたのに、朝までぐっすり眠れるようになった」などのお声をいただくことが多いんですよ。
また、素材にこだわったキルティング加工など、北欧の洗練されたデザインに魅了されご購入をお決めになるお客様も多いので、インテリアにこだわる方にもおすすめです。
「DUXIANA」の価格は?
――DUXIANAのお値段は、どれくらいですか?
幅90㎝のシングルサイズで価格は489,000円(税込)〜。購入平均価格はお一人用ベッドで80〜150万円、お二人用ベッドで150〜230万円になります。
――やはり富裕層のユーザーが多いのでしょうか?
お客様は30代〜80代くらいまで幅広く、特に良質な睡眠を求めておられる50代以上のお客様が多いと感じています。
世界各国ではその品質が高く評価されており、名だたるホテルに採用されています。その中の一つにストックホルムのグランドホテルがあり、こちらにはノーベル賞の授賞者とそのご家族様がお泊りになるとお聞きしております。
「DUXIANA」を試せる2つの方法とは? 購入するには?
さて、ここまでご紹介してきた高級ベッド「DUXIANA」。ぜひその“寝心地”“起き心地”を体感してみたいと思いませんか?
現在、日本でDUXIANAを体感する方法は2つあります。
“寝心地”を体験するなら、「ショールーム」で
DUXIANAの銀座ショールームにて各モデルの寝心地を試すことができます。こちらのショールームで購入することができます。
遠方のお客様には、お電話やメールでのご相談も可能だそうです。
DUXIANA銀座ショールーム
〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-6-1F
電話 03-3535-3235/水曜定休・12−19時営業
ホームページはこちら
“起き心地”を体験するなら、「ホテル」で
DUXIANA導入の宿泊施設に宿泊すれば、実際の“寝心地”はもちろん“起き心地”までを体験することができます。
おすすめの導入ホテルはこちら。5つ星マガジン編集部も取材に訪れ、その心地よさに感動したホテルです。
とき ホリデー&ヴィラステイ 箱根別邸
元箱根にあるリゾートホテル。芦ノ湖を見下ろす立地で、部屋からの眺望も絶景です。
ホームページはこちら
取材記事はこちら
とき ホリデー&ヴィラステイ コーラルテラス石垣島
沖縄・石垣島のリゾートホテル。ビーチまで1分の南国リゾートな立地です。
ホームページはこちら
取材記事はこちら
やっぱり「DUXIANA」がおすすめの理由
5つ星マガジン編集部がDUXIANAに出会ったことからはじまった今回の記事「“起き心地”がこんなに違う。高級ベッド「DUXIANA(デュクシアーナ)」がおすすめの理由」。いかがでしたでしょうか?
いろいろとお話を聞くうちに、あの不思議な感覚は“気のせい”ではなく、本物だったのだと知ることができました。たった1日でしたが、実は今でもDUXIANAの“寝心地”“起き心地”が恋しかったりもします。(すぐに購入できれば良いのですが・・・!)
人生の大半の時間を過ごすこととなるベッド。この時間を充実したものにできれば、人生そのものが豊かになるはず。特に腰痛や夜中に目が覚めるというお悩みをお持ちの方には、心からおすすめします。おうち時間が増えた今こそベッドを見直してみる良いタイミングかもしれませんね。
取材にご協力いただいたルカ株式会社の高田さん、ありがとうございました!